MENU

【PoE2】きゅうりの初見プレイ日記 Part8(~タイタン達の谷)【Path of Exile 2】

はい、どうも。引き続きPoE2のストーリー攻略を進めていきます~
前回、三つの新エリアが解放されて自由な順序で攻略してこい、と指示が出ました。
一つ目のエリア、『マストドンの悪地』から攻略していきたいと思います。

始まって早々金枠MOBはカロリー高めです、の図

ぎゃあぁ!やべぇ、ひりつく~
適当に歩いてる雑魚MOB相手でも簡単に持っていかれそうになるほど、この世界の命が軽くてふわふわです。
ほとんどの敵がプレイヤーを倒せるポテンシャル秘めてるのはやばいですね。

ダンジョン『骨の穴』に到着。パパっとボスまで行ってきます!

ダンジョンボス『死の王、イクタブ』&『古代の戦象、エクバブ』戦です。
二対一のボス戦来ちゃったかぁー
しかも高重量の前衛と魔法でサポートする後衛の組み合わせでバランス良すぎだろ!
取り敢えず厄介そうな死の王さんから削っていきます。

倒した後も何故かサポート攻撃飛んでくるんだが!?
両方ギリギリまで削って、二体を一気に飛ばすのが正解だったか…

と言っても少し驚いた程度で特に苦戦することもなく突破!
クエストアイテム『マストドンの牙』を獲得しました。

それでは次のエリア『ケス』へと向かいます。

敵がわらわらだぁ~
まだまだ現役な『フリージングサルヴォ』が火を噴きます。

途中で遭遇したフィールドボスがやばそうな技を打ってきた!
この骨塚の外に出ないと大ダメージパターンだね。怖いって…

倒したら特化の書落とした!スキルポイントゲットー
2武器セットパッシブスキルポイント、使ってないんだよな。1スロと2スロで使い分けたほうがいいんだろうけど…
そのうちスキルリセットして振り直さんとな。

ダンジョン『失われし都市』への入り口を発見。
いざ、突入です!

何かやばい敵MOBいて草も生えないんだ、の図

宝石でギラギラに装飾されたスカラベさんのビーム痛すぎですわー
しかも高回避力&マナの吸収と同時にダメージを与えてくるオマケ付き。
無事倒せたけどかなりきつかったぁ。

テラコッタの兵士の肉壁が分厚すぎる!
大量の敵MOBに壁まで押し込まれると中々つらい戦闘になりがちです。エスケープショットで何とか時間を稼げればいいんだけども。

そして最奥でボス『見捨てられた息子、アザリアン』との戦いが始まり、終わりました。
火力高いし、炎属性の燃焼ダメージしんどいです。

無事に二回目の挑戦で討伐。
奥にいるのは水の女神だったらしいです。
アザリアンが戦闘前に、何故見捨てた!何故迎えに来なかった!穢れを受け入れろ!私は新たな主君を見つけた!
的なこと話してましたね。水の女神は何を語るのか…

奥の部屋には台座の上に腹をかっぴらいた死に体の状態で横になる女性の姿がありました。
苦しみから解放してくれと頼まれます。(奥の石像が手に持つ灯の炎だけが、彼女を楽にしてあげられるらしい)
画像として残すには中々にエグイ姿だったので、燃え尽きて苦しみから救われていく様だけ残しておきます。
少し話しただけでもかなりの背景が伺えました。設定の深堀あったら読みたいなー

クエストアイテム『水の神髄』を獲得。次へ向かいます。

と、その前にお買い物しました。
アーリーアクセス権購入で付いてくるポイントを消費して、スタッシュ(倉庫)を追加購入。
ジェム用とカレンシー用、あとマス目の多い大容量なクアッドプレミアムスタッシュを購入しました。
流石にそろそろ倉庫容量がしんどかったので、これでらくらくだ~
因みに自分がPoE2を開始した日が丁度スタッシュのセール最終日だったみたいです。(もう少し早く始めておけば…)

倉庫整理も終え、次の場所に行きたいと思います!

『タイタン達の谷』へ突入。
重たい敵MOBが沢山現れそうな名前ですね…

ダンジョンへの入り口は封印されているらしくて、マップを探索して封印を解いていく必要があるみたいです。

『歩くゴライアス』の倒れこみ攻撃重すぎだろ!?の図

『タイタン達の谷』に来る前に探索した二つのマップで拾っていたクエストアイテムを使用する場所がありました。
チャームのチャージ強化かマナフラスコの回復量増加のどちらかを選択して永続でバフれるみたいです。
永続バフでプレイヤー強化はありがたみが強いですね。感謝!

二か所の封印を解くと、ダンジョン『タイタンの洞窟』への入り口が現れました。
最後のクエストアイテムを求めて攻略開始です。

このゲーム、蜘蛛の敵MOBが好きすぎないか?の図

最奥にて、ボス『巨像、ザルマラス』との戦闘開始です。
このタイプの戦闘フィールドいいよね。足場の外に巨大なボスがいるやつよ。
作品全体を通して一体はどこかしらで配置しておいてほしいよね。このタイプのボス。

その攻撃、怪しすぎるだろ!?直撃したら貧弱なライフを軽く持っていかれそうだ、の図

はい、地を走る火の玉の群れを避け切れず、無事一乙です。
気を取り直して次の挑戦。

どわぁー!こえぇー
大迫力ですね(震え声)。手に持つ剣を壁として置いてくれるだけ優しいか?

そんなこんなで何とか二回目の挑戦で討伐完了。
クエストアイテム『炎の紅玉』を獲得です。
後半から湧いてくる雑魚敵の群れがうざかったわー

ザーカさんに三つのクエストアイテムを渡します。
これで『ヴァスティリの角笛』を作れるみたいですね!
(制作過程のセリフで何か失敗しそうになってますけど、これ本当に大丈夫ですか?)

キャラバンの先頭車両で角笛を吹きます。
魔法の角笛パワーで砂嵐が無事消えました。これで先に進めます!

これで次のマップに行けるみたいですね。死者の街『デシャール』という場所らしいです。
神聖な土地故に本来はジンガクとして迎えられている主人公ですら立ち入るのが微妙っぽいですね。

はい、そんなところで今回はここまでにしたいと思います。
次の記事でACT2は終われそうですね。(日記とリアルの進行がかなりズレてるので、早く追いつきたい所存です)
次回は死者の街『デシャール』からとなります。よろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次